厳島神社で開運♠の三菱財閥発展の祖も参詣の神仏の聖地 

日本三景、あきの宮島は紅葉の頃が最高の行楽シーズンですが、開運を祈願するのは季節を問いません。厳島神社と荘厳な寺院群は、期するところあれば是非尋ねてみたいところ。

「神の島」

「神の島」と言われる強力パワースポットに魂が浄化されること間違いありません。日本人で訪れたことのない人がいなけば不思議なくらい。一度は訪れたことがある聖地・観光地ではないでしょうか。

かの日本一のスピリチュアルカウンセラー江原啓之さんも「かなりのパワーが出ている」と唸った龍神様も見逃せないスポットですし、島全体がご神体ともう言うべき開運のパワースポットです。

江原さんをして「全てを浄化してくれる神の島」と言わしめた強力な霊力は、お参りすればするほどご利益が頂けそうですね。

ただ、多くの場合、厳島神社🍀だけで終えているとしたら、残念なところです。今回は三菱の4代目社長の岩崎小彌太にあやかって、宮島♠の願掛けパワースポットをできる限り巡ってみたいと思います。

厳島神社と岩崎小彌太

岩崎小彌太といえば、知る人ぞ知る三菱財閥発展の祖であり、のちに近代日本企業の社是の代表作といわれる「三綱領」を作った人物としても有名ですね。

岩崎小彌太は、世界大恐慌の混乱や身内の相次ぐ不幸、自身の体調不良のどん底期を脱する頃の昭和8年に、宮島の老舗「岩葱」に宿泊しています。宮島は言わずと知れた厳島神社🍀があり、大鳥居から社殿と弥山の霊峰🍀を拝み、そして弥山と由緒ある寺院群を巡ったに違いありません。

ここで少し復習しておきます。

神社の創建と弥山

まず厳島神社🍀ですが、神社の創建は593年(推古元)と伝えられており、それより古い時代には弥山を中心とする宮島全体が神の島、ご神体として崇められ、次第に島の水際にも社殿が形成されてきた歴史があります。

神いつきまつる島厳島)と古くからいわれてきました。社殿は平清盛により1146年に造営されたと伝えられ、社殿を波から守る色々な工夫が当時から出来ている、建築技術としても最高の技が織り込まれている、まさに世界遺産に相応しい立派な建築物です。現代の建築物と比較しても、理論上も大変優れているものです。

弘法大師

806年には、弘法大師が開基した最古の歴史を持つ「大聖院」💎があります。大聖院は、皇室との関係も深い格式の高いお寺で、強力パワーの十一面観音様をはじめ、一つだけ確実に願いを叶えて下さる「一願大師」💛など色々なご利益があることで知られています。 遠景に観音様が横たわっているようにも見えます。

そこから1時間40分くらいで弥山🍀山頂に着きます。ロープウエイなら高低差360mを数分で登ります。

伊藤博文に「宮島の真価は弥山の頂上の眺めにあり」と言わしめた風光明媚な地形風景や、大きな風化花崗岩の奇岩が神々しい巨石群として、神の宿る不思議な霊気を漂わせています。

弥山の守護神で、家内安全と商売繁盛に絶大な人気の三鬼大権現をまつる「三鬼堂」💎、本堂には虚空蔵菩薩、弘法大師が100日間求聞持の修業を行って以来1200年も消えることのない「きえずの火」、その火でたかれている霊水は万病に効くなど、ご利益は枚挙に暇がありません。

岩崎小彌太の「三綱領」

さて、岩崎小彌太の「三綱領」ですが、次のような内容です。

所期奉公  「国家社会の公益を図るべし」(社会公益に貢献

処事光明  「手段を選ばす巨利を博する取引はするな」(フェアプレー

立業貿易  「事業の根幹である対外貿易を忘れるな」(グローバル視点

三菱グループポータルサイトには、この頃の岩崎小彌太の一句が記されています

元日やひそかに立つる志

ビジネスでの成功を祈願し、金運を得たい時は、是非あなたもこの秋には「安芸の宮島」に出かけてみませんか。

大聖院 [map addr=” 広島県廿日市市宮島町滝町210″]

~~~ ~~~ ~~~~~~~
☛☛ ページTOPに戻る


++ ホームに戻る    ++ ⇒ 

3-2:福原愛さんにあやかり開運💛「月下老人」から台湾を巡る



開運の神様「月下老人」💛といえば、アジア最強の縁結びの神様として有名ですね。沖縄に続いて、2016年3月には人気に目を付けた「I Love しずおか協議会」が、わざわざ台湾から静岡に招き、参拝イベントを開催しています。静岡が一日ですが強力なパワースポットに変身したと話題になりました。買い物客らは列を作っての参拝で人気は上々、日台友好の縁結びにも、大きな役割を果たしました。



さて、ご利益はズバリ、恋愛成就と夫婦円満、そして金運。 絶大な御利益頂くには、やはり「月下老人」💛を本場台北に尋ね、お参りするのが一番ではないでしょうか。

福原愛さんも、ひょっとしたらお忍びで来ていたかもしれませんね。

それは、台北「霞海城隍廟:シアハイチェンホアンミャオ」です。ここの御利益は素晴らしいと絶賛、台湾のみならず日本でも評判なのは言うまでもないですね。
そんな訳で開運を求めて、日本からも参拝客が絶えません。当地では大勢の日本人観光客を見かけます。

ここで、お参りの仕方を予習しておきましょう。

まず①金紙と線香3本購入(②初めての人はお供えセットも購入)③線香3本全てに火をつける④天公炉参拝。天に向かって自己紹介、名前・年齢・住所の後、天の神様にお願いをする。⑤無事息災と金運上昇の神様に参拝の後、月下老人💛に御利益縁結びの祈願⑥~順次参拝し、最後に天公炉でお守りを三回まわし、三回お辞儀、して⑫「金紙」を箱に入れて終了。 赤い糸が縁を結んでいくのが目に見えるようですね。

月下老人💛」はここだけではありません。かの有名なオールマイティのパワースポット、「龍山寺」💎でも月下老人💛に参拝できます。ここでのお祈り方法はちょっと違います。

まず①赤い三日月の木片(聖)を地面に軽く投げます。②三回までに裏と表が出れば、良縁祈願のパワーが注入された「赤い糸」が貰えます。③貰えた人は、それからお祈りをします。

混雑している時間帯ですと、ガイドさんにいわれるまま、ちょっと周りの人を押しのける感じで、遠慮がちになってしまいますが、御利益は体感できる不思議な雰囲気でした。

ちなみに三回までに出なかった人も結構いますが、一度日本に帰って、もう一度出直す必要がありますね。 ですから、ご利益を求めるのも命がけの覚悟がいるといえるでしょう。ですが、「龍山寺」💎は金運開運全てよしの強力パワースポットですから、トータルとしてパワーを頂けることは間違いありませんので、まあ心配ないとしましょう。



さて、台湾はこのようなパワースポットの他にも、日本とはまた違ったエナジースポットがあります。キーワードは山、谷、滝、温泉、洞穴などですが台北近くの陽明山公共温泉なども是非、いって見たいスポットですね。台湾屈指の自然景観で森林浴、そして温泉でリフレッシュは最高です。

また、財運の神様が洞穴に集結している、關渡宮(関渡宮)💎も是非いってみたいスポットですね。

これらを含め、短時間に巡るのにはレンタカーがお勧めです。勿論ガイド付きのツアーも安心ですが。 googleマップで地図を紹介します。

台北霞海城隍廟 [map addr=”台灣台北市大同區迪化街一段台北霞海城隍廟”]

龍山寺         [map addr=”台北市広州街211號”]

陽明山国家公園  [map addr=”陽明山国家公園”]

關渡宮  [map addr=”台湾 台北市 北投区 関渡宮”]

おまけ:台湾の開運スポット

台湾といえば開運占いと言われるほど、スピリチュアルなところです。 波動の固有振動が高く上質のエネルギーが集まる場所を龍穴と呼んでいますが、その龍穴を巡るエネルギーの流れを上手く利用した占いや、魂の浄化などリゾート感覚で楽しめるのも台湾の魅力ですね。

下記にちょっと耳よりな情報を掲載します。

万年神のテーブル
テーブルに手を置き、動く方向(右か左)で占う。
神様に「思い」を聞き、 右に動けばYES、左はNOというシンプルな占いでよく当たると評判

チベット占
金運アップの占いで有名。
一年の大半をチベットの洞窟で修行している占い師から開運のアドバイスが貰える。

指南宮 
台湾道教の総本山 霊験あらたかなこの宮では、運勢を変える儀式をしてくれると評判

~~~~~~~ ~~~~~~~



☛☛ ページTOPに戻る

 

 

2ー2:トヨタゆかりの地に💎金運パワースポット「風天洞」 を巡る

押しも押されもしない世界の「トヨタ」、改善・再生・発展の企業風土はどうやって育ったのでしょうか?開運・金運にあやかろうとする者には、是非ともその秘訣を知りたいものですね。



これほどまでに巨大となった企業のパワーの恩恵を受けながら、個人としてささやかな金運を求めたいのなら、お薦めは「風天洞💎」です。トヨタ創業者の豊田佐吉喜一郎さんもきっとお参りしたに違いありません。 神仏を大変崇拝していたとの事で、全トヨタ関係会社社員が目指すべき指針として制定された「豊田綱領」♠にそれが顕著に表れています。

1)トヨタ創業者のスピリット「豊田綱領」

『豊田綱領』 豊田佐吉翁の遺志を体し

一、上下一致 至誠業務に服し、産業報国の実を挙ぐべし

一、研究と創造に心を致し 常に時流に先んずべし

一、華美を戒め 質実剛健たるべし

一、温情友愛の精神を発揮し 家庭的美風を作興すべし

一、神仏を尊崇し 報恩感謝の生活をなすべし

2)豊田左吉の思想源流は「二宮尊徳の報徳思想」

この豊田左吉の遺訓豊田綱領は、二宮尊徳が説く「報徳思想」、すなわち道徳と経済の融和思想に深く関わっているとの様です。

二宮尊徳は、神仏を信仰し、貧困の身から蒔を背中にかつぎながら勉強に励んだことは有名ですが、それだけではありません。後日談の方がすごいのです。

百姓で家計を支えながら、商才を身に付け、実家の再興、地主、母の生家の再興、農園経営から、諸藩の財政再興そして世界最初の信用組合の創設など、まさに信心と道、勤勉から事業の成功へと数々の功績を残し、「日本が生んだ最大の民主主義者」とGHQ新聞によって、米国にも紹介されているようです。

3)トヨタ神社(豊興神社💎)

話をもとに戻しますと、トヨタ自動車の本社工場敷地内に豊興神社があり、この神社とともにトヨタは繁栄を築いてきたとも言えるでしょう。 こうした会社敷地内に神社が設けられていることはむしろ通常の姿であり、銀座三越の屋上にもご利益ある神社があるのは周知のところですね。

4)パワー・金運の源流「風天洞💎」

さて、話が長くなりましたので、「風天洞💎」についての情報をまとめてみました。一般の人には「トヨタ神社」には詣で出来ませんので、その源流となったパワースポット「風天洞💎」に行ってみたいと思います。

場所:  豊田市足助  豊田市中心より車で30分

パワースポット】御影石の洞窟に鎮座する「洗身銭恵比須大古久天💎」は、「一粒万倍銭洗い」といわています。法泉霊水にて金銭を洗い、娑婆の汚れ、我欲を洗い流せば、功徳(幸福)、金運のご利益が間違いなし、といわれています。

風天洞は、それ自体がパワースポットですが、洞内には七福神や風天神が祀られていますし、自然との和を保つ絶景な観音群、とりわけ「寝拝み楊柳観音」(馬彫画伯)や聖徳太子彫刻の観世音菩薩像」などは有名です。

5)風天洞💛までの道順

風天洞までの道順を紹介します。周辺には、「松平郷(徳川家の発祥地)」、「猿投神社(日本武尊の双子の命)「縁結び岩・天狗岩」など見どころ満載です。

ルート1:東海環状自動車道、豊田勘八ICを下車して、国道153号線を飯田方面に9km、中金町日影交差点から県道344号に入り、そのまま約10kmで到着

ルート2:猿投グリーンロード力石ICを下車、国道153号線を飯田方面に4kmで(ルート1)と同じコースになります。

[map addr=”愛知県豊田市大蔵町横手山5”]

~~~ ~~~ ~~~~~~~

ちょっと耳よりな情報

風天洞からほどない距離に、戦国期より尾張・三河・信州を結ぶ街道の要所として栄えた「足助町・中馬街道」があります。

現在はトヨタ関連会社に勤める通勤タウンとなっていますが、街道沿いの街並みの魅力を活かした地域づくりが見事で、訪れる人々を惹きつけます。第一回の「全国街並みゼミ」が開催されるなど、町の人々の情熱をあちこちに感じることができます。 風天洞まできたら是非一度訪れてみたいスポットですね。

 

~~~ ~~~ ~~~~~~~

☛☛ ページTOPに戻る


++ ホームに戻る    ++ ⇒ 

 


2ー1:庶民の開運信仰「観世音菩薩」💛尋ねて藤井寺市・道明寺へ




中世より、庶民の最も篤い信仰を得ている仏像といえば「観世音菩薩」ですね。特に千の手を持つ「千手観音菩薩💛」は、千の手と千の眼を持ち、この世のあらゆる人々を苦難から解放するといわれ、「観世音菩薩」の中でも特に強力なパワーがあるといわれています。

1国宝千手観音菩薩

さらに、千手観音菩薩に十一面観音を併せ持つ、清水寺の国宝・「秘仏十一面千手観音立像💛」は、大慈悲のご利益あることこの上なしといえます。 同じく西国三十三か所葛井寺(大阪府藤井寺市)にも国宝「千手観音菩薩坐像💛」があり、強力なパワースポットとなっています。東国では鎌倉長谷寺の「十一面観音菩薩像」も極楽浄土の有難いエナジーを放っています。

もちろん、どの寺の観音様も、時空と場所を超越して存在し、日本人に最も馴染みがあり、ご利益をほどこしてきた仏さまとして知られています。

2日本最古、葛井寺(ふじいでら)の千手観音さまは、ご利益抜群

その中でも、ぜひ訪れてみたいのが、先ほどの「葛井寺(ふじいでら)💎」ですね。「あかん奴にあかん時に助けて下さる」と信頼性は抜群の、日本最古の千手観音さまは、ご利益抜群本当に駆け込み寺ですね。

3葛井寺への道順

葛井寺(ふじいでら)への道順ですが、googleマップを参考に見て下さい。大変簡単ですね。 西からも東からも、まず西名阪自動車道を走ります。 そして藤井寺ICを下りると、あと1kn少し、堺方面に直進し、小山交差点を左折、しばらく進むと「藤井寺参拝者専用駐車場」に着きます。

千手観音さまにお参りする時は、ご真言「オン・バザラ・タラマ・キリク」とお唱えしましょう。きっと願いを叶えて下さるに違いありません。

[map addr=”大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21”]

 

1-7:映画「君の名は」に登場する聖地🍀宮水神社のモデルはどこ?

1聖地巡礼

大ヒット中のアニメ映画「君の名は」で、今「聖地巡礼」なる社会現象がおきています。
彗星衝突という大きなスケール、若い男女が入れ替わるストーリーと映像の美しさがヒットの理由にも挙げられていますが、上映が全国300館と非常にスケール大きく始まったのは、映画を配給する東宝自体が、相当内容に惚れ込んだからではないでしょうか。

2戦後大ヒット映画「君の名は」

君の名は」といえば、岸惠子主演の戦後の大ヒット映画でした。
古い時代の方々にはとても懐かしいので、アニメ映画も年配のご夫婦もちらほら。
カップルからアニメファンまで幅広い層で人気なのですが、実は若い女性に非常に受けているのです。

この調子でいけば、「若い女性が動く」→「男性が動く」→「老若男女が動く」といった理想のヒット階段を登り詰めていくことが十分予測できます。

聖地となった、東京、飛騨、名古屋、広島を巡って、多くの巡礼者たちが訪れており、観光新名所となりつつあるようです。 「岐阜県古川図書館」などでは、既に来訪者向けに対応策も万全で、毎日巡礼者で賑わっているようですね。

さて、当アニメに登場する聖地の一つに「宮社水神」がありますが、このモデルはどこか、で盛り上がっているようです。一つは飛騨山王宮日枝神社🍀ではないかと言われていますので、この神社についてご紹介しましょう。
ところで、新海誠監督は長野県小海町の出身です。実は近くに武田信玄が崇敬したという由緒ある「松原諏方神社」というのがあります。
ひょっとしたら、飛騨山王宮日枝神社に松原諏方神社をクロスミックスさせたというのが正解かも?松原諏方神社については、次の機会に取り上げたいと思います。

3飛騨山王宮日枝神社🍀

(所在地) 岐阜県高山市城山156 (いわれ)時の城主、平時輔が狩りの最中に、一匹の老狼を発見し矢を射かけたところ消え、矢は大杉に刺さった。その時「その老狼は神の使いのもの」という神の声を聞き、神の力を感じた時輔はこの地に神を勧請して「神社」を創建したとのこと。

4飛騨山王宮日枝神社🍀への道すじ

飛騨山王宮日枝神社🍀は飛騨高山市にあります。 高山市に行くには、名古屋・岐阜方面あるいは富山・金沢方面からも、「東海北陸自動車道・飛騨清見IC」から「高山清見道路・高山IC」で下ります。

東海北陸自動車道・飛騨清見道路IC →高山清見道路・高山IC →高山市内

高山ICからは、Google マップで検索すると、国道41号線経由でおよそ16分程度となっています。 高山の古い町並みから少し外れた、高山城址の城山公園の南側にあります。無料の駐車場があります。

5神社の境内

一の鳥居から伝説の巨杉を思わせる参道から、石段をさらに登ると拝殿があります。その奥には、金刀比羅神社恵比須神社を合しした富士神社や、拝殿前には高さ43m、樹齢1000年といわれる巨杉があり、神秘なパワーを感じる神聖な空間が、訪れる人々の心を浄化してくれます。

なお、高山祭「山王祭」という有名なお祭りは、当神社の例大祭です。

[map addr=”岐阜県高山市城山156”]

 

「安全運転」が幸運・開運を引き寄せ、ドライブ必携のグッズは?  

パワースポット巡りの前に再認識しておくことがあります。言わずもがな「事故に遭遇しないこと」ですね。開運祈願で事故という「悲運」を時々聞いたことがあります。最悪ですねこれは。それって「運命?」、違いますよね。 続きを読む 「安全運転」が幸運・開運を引き寄せ、ドライブ必携のグッズは?  

スピリチュアルな聖地、北海道のパワースポット🍀「雨竜沼」へ走る



1北海道の秘境スポット「雨竜沼湿原」🍀はスピリチュアルスポット

北海道の秘境スポットといえば「雨竜沼湿原🍀、有名な観光地からは外れているので、レンタカーでないと行きにくいですね。もっとも最近は観光バスで外国人観光客も多くなりました。 ここは魂を洗浄し、新しい旅立ちに向かうときに相応しいスピリチュアルスポットです。

続きを読む スピリチュアルな聖地、北海道のパワースポット🍀「雨竜沼」へ走る

火山のエネルギー☀関東の守り神・氷川神社のスピリチュアルなパワー

1荒ぶる神と和らぐ神

パワースポットに恵まれた日本は、また一方で恐るべき地震や火山の荒ぶるエネルギーに苦しめられてきました。

この相反する二つの顔は、古代の神話の中にも見いだせます。有名なスサノオ命にも荒魂(あらみたま)と和魂(にぎみたま)があり、それぞれをお祀りする神社がありますが、このいわれは古事記を紐解き、神話を辿れば理解できると思います。

2荒魂をお祀りする神社

全国の神社では、この神の違った側面のパワーを上手に受ける形で、ご利益を頂けるから有り難いですね。

例えば、荒魂をお祀りしている氷川神社は荒川流域のあちらこちらに鎮座し、関東の活力の源として大変重要な役割を果たしています。

[map addr=”氷川神社”]

3和魂をお祀りする神社

一方、和魂の大物主神(大己貴命)をお祀りする神社は全国に多数あり、大神神社や金刀比羅宮など、開運守護神としての強力パワースポットとなっているのは、良く知られているところです。 この大己貴命は大国主命の若い頃の名前といわれており、少彦名命とともに全国をまわって国土開発をした、と伝えられてるように、全国のあちらこちらの古道に、温泉に、農村に「大己貴命」の小さな祠を見つけることができます。

おそらく、大変古い時代から、全国の民に慕われてきたであろうなあと、田舎をドライブするたびに感じ入ります。

4日本特有のパワースポット

私たち日本人は、地震や火山、台風や雷などの自然災害の極めて多い国土に住んでいます。特に地震や火山地帯では、強力な磁力を発することが必定であり、この影響で私たちは、非常に霊的に感じやすいオーラを長年の間に身につけてきました。よほど鈍感な人を除いて、多くの人がスピリチュアルな場所に惹かれ、感じ、信じて、御利益を受けやすい、益荒男の精神を求めて、山や滝、渓谷や海に出かけます。そして神社・仏閣・磐・ご神体という、先人が見つけたパワースポットにたどり着きます。

そこでは集まる人々目当ての商売もありますし、宿や土産物店も形成された市場経済も発達してきました。

5プラスとマイナスの調和、スピリチュアルな旅を有益に

一方、強力な磁場を形成し、時にはスピリチュアルなご利益を授かる私たちの国土は、常に危険とも隣り合わせとなっています。災害への備え、巨大地震対策などは日常のリアルな生活活動には欠かせません。精神世界の充実と厳しい現実への対応、プラスとマイナスの調和と対処こそが、スピリチュアルな旅を楽しく有益にするための心構えだと言えるはないでしょうか。

 
~~~ ~~~ ~~~~~~~
☛☛ ページTOPに戻る ページTOP 

++ ホームに戻る    ++ ⇒ 

4-1:清原元選手、宮古島💛パワースポットで再生できるか?

「独占スクープ!清原和博『厳戒の宮古島潜伏』」なる記事がFRIDAYから出稿されました。元プロ野球選手の清原さんは、これまでもオリックス時代のキャンプなどで何度も宮古島を訪問しています。

宮古島といえば、島全体がヒーリングポットのような島。きれいな海を見たり、さらには入ったりすることが最大のヒーリングですね。 8月から9月にかけては一年で最も晴れの日が続くシーズンですが、今年の台風はどうでしょうか。

東洋一美しいといわれる宮古島の海、清原さんにも、上手なエナジーの開放と充電によって、是非復活パワーを身につけてほしいと思います。

身体の浄化とパワーチャージという観点でいうと、宮古の海に加えて、太陽、月、木星、北極星の存在が重要な要素になります。そしてこれらのエネルギーの受け方ですね。間違うと効果が出ないどころか、マイナスとなりかねないので注意すべきでしょう。

1パワーチャージにお薦めの方法

さてこの時期の太陽ですが、宮古島の日の出は6時30分頃、日の入りが18時50分頃と、東京より1時間ほど遅くなっていますから、昼間広く美しい海で太陽でヒーリング。そして夜空はパワーチャージにはお薦めですね。

次に月、9月1日が新月、17日が満月ですから、夕方南に沈む頃がもっともエネルギー解放にうってつけ。夕日と上限の月を見ながら体中のデトックスをゆっくり吐き出すのがよいでしょう。

2大吉星

そして木星、木星は惑星の中でもっとも「大吉星」といわれています。この時期は見えにくいようですが、実際は太陽に近く見つけるのが難しいだけですので、夕日を見ながら心を癒し、願い事をしてみるといいでしょう。

真っ暗になれば、美しい星座が現れます。夜が更けて最も注目したいのは北極星ですね。北極星のパワーは宮古島に限ったことではありません。日本では古来より北極星と上手く波長を合わせたパワースポット醸成の技が神社仏閣の建築に使われてきました。日光東照宮は最高のパワースポットの一つとして有名ですよね。日光東照宮では陽明門と鳥居を結んだ直線上に北極星があるように作られています。北極星のパワーを真剣に受け止めていることの現れですね。

夜、静かな浜で、気を整えて、北極星の方向に意識を合わせ、そのエネルギーと一体化する気持ちで念じましょう。 そして次の日、伝説の井戸「盛加井(むかいがー)」あるいは「張水御嶽(はりみずうたき)」、などのパワースポットでお祈りすればご利益十倍すること、間違いありません。

3それでは宮古島でのお薦めドライブコースをお教えします

「宮古空港でレンタカー」 →①伊良部大橋から伊良部島ドライブ→②前浜ビーチで美しい海と太陽でエネルギー浄化 →③来間大橋でエネルギー解放しながら疾走 →③ドイツ文化財村 →④ウイピャー山遺跡 →⑤ムイガー断崖から東平安名崎 →⑥ドライブの絶景「比嘉ロードパーク」 →⑦池間大橋 →⑧宮古島随一の人気観光スポット「砂山ビーチ」で洞窟ヒーリング →エナジーチャージ完了

この他にも、地元お薦めのスポット満載 一度は訪れてみたいですね。

[map addr=”宮古島市平良字下里1657番地128 “]

 
~~~ ~~~ ~~~~~~~
☛☛ ページTOPに戻る ページTOP 

++ ホームに戻る    ++ ⇒ 

1-5:映画シン・ゴジラに見る神社のスピリチュアル🍀日本的風景

映画シン・ゴジラを見て、感動的なシーンを期待していた分、あれっと終わってしまったな、という印象でした。

1初期のゴジラは畏敬の念と涙

初期のゴジラは、人類の脅威としての核使用への反発、結果生み出される悲劇の産物としてのゴジラ。無抵抗な人々を恐怖のどん底に陥れる巨大怪獣は、神の意志ではなく、人間が武器をして生み出した核爆発により、想定外の結果として出現し、そして人類の敵として哀れにも消滅させられる運命にある。どことなく畏敬の念と涙をそそったものです。

被爆国である日本人の心の中にある、ある種の無常感の共感も呼び、大ヒットとなった古い記憶。その後は、高度成長時代の活況に乗っかって、アミューズメント色の強い怪獣同士の戦い、プロレス興行に近い路線となって、下火となっていきました。

2今回のシン・ゴジラ、近未来のジレンマと乾いたドラマ

今回のシン・ゴジラは、もはや戦争に核兵器の使用が現実味を帯びている近未来において、核を持たない、戦争放棄の国日本においても、いとも簡単に核爆弾が落ちることも想定内とするリアリティ。核の破壊力でしか倒せそうにないゴジラに、通常兵器をどんなに完璧に駆使したところで、全く歯が立たない絶望感。戦争さながらに破壊される東京。奮闘する政府と官僚、そしてジレンマ。最後に頼るのは、民間技術と官主導で官民一体となった連携、「血液凝固剤」製造と投入、巨大クレーンと新幹線。あれよっとゴジラ凍結。終了。

過去の残忍な戦争への反省から生まれた涙を禁じ得ないドラマから、集団的自衛権、平和憲法、多国籍軍など、まさに現在国民に突きつけられた厳しい課題、それらに目を向けざるを得ない、現実味のある乾いたドラマには涙の要素は一つもありません。多くの人が亡くなっているというのに。

3「眠りから覚めよ」とばかりの問題提起

さて、現実にゴジラが東京に出現したら自衛隊は出動するのか? そして自衛隊は真の防衛力を発揮できるのか、という疑問は、「そのまま現在の自衛隊と憲法で国を守れるのか?」という今の日本における危機管理上の問題を提起しているようです。

「一方的だな、かの国は」とアメリカの属国としての強いストレスをドラマのあちこちに織り込んだストーリーは、沖縄普天間問題に直面する沖縄県民の思いの全日本への拡大版でしょうか。

緊迫感を増しつつある世界情勢。大人も子供も楽しめるゴジラ映画の中で、能楽師野村萬斎演じるゴジラの姿と動きは、日本の伝統の動きと霊性を醸し出し、「まるで眠りから覚めよ」と危機意識を刺激しているようでした。そして「必ず未来は開ける」と言わんばかりの深刻さで。

4ドラマの中でも聖地としての神社

でも、この現実的被災感覚がかえって幸いし、冷静に舞台背景などを見ることができました。 人々が逃げる先の神社、自衛隊の基地も神社。神社の風景は日本人の生活に当たり前のように溶け込んでいるスピリチュアルな場所だとあらためて感じました。

恐らくそこは、古い時代から数しれぬ災害を逃れてきた場所に違いありません。海岸や川辺にあって、長年安全な場所と見なされていたであろう高台や丘など、急な石段がそれを象徴しています。(愛宕神社に似たロケーションの神社と多摩川浅間神社)

勿論最初から平地に作られた、意図的な聖地としての神社も当然ありますし、山岳の神社もあります。 神社に出かける時は、それぞれの時代背景などもよく知って、お参りしたいものだと思います。

[map addr=”東京都大田区田園調布1−55−12”]

~~~ ~~~ ~~~~~~~
☛☛ ページTOPに戻る ページTOP 

++ ホームに戻る    ++ ⇒