耳より話48: 「虫の知らせ」を感じる感覚を磨けば、人生は有利に

「虫が知らせる、虫が好かない」を大切にする、
この感覚磨けば磨いた人ほど有利になる。

こうおっしゃるのは
著書「103歳になってわかったこと」で有名なおばあさん、
今105歳の現役世界的美術家、篠田桃紅さんです。






日常生活の色々なあぶない場面で、
いわゆる動物的感覚が危険から身を守ってくれるのは、、
自分の中にいる「虫」👍、という話

「虫」というのは、第六感の象徴、直感や霊感
さらには、予知能力など超能力にかかわる昔ことば
ですね。

虫は「嫌な予感」が多く、
「宝くじが当たる」という場合は「蛇の夢」というように
虫よりちょっとでかいのかも?

たしかに
この「虫」が知らせてくれる情報を活用できるかどうかで、
人生は大きく変わりますね (@_@)💦

虫の知らせで危険回避

篠田桃紅さんはこの「虫の知らせ」を聞く感覚
どうしたら磨けるか??
その方法を述べています。

それは

たとえばの例として絵画を鑑賞する時、
「☘解説は忘れて、絵画が発しているオーラを自分の感覚の一切で包み込み、受け止める
ような訓練をする、と書いています。

感覚を研ぎ澄ます訓練では
座禅、ヨガ呼吸法などがありますが、
簡単な実践が、やはりパワースポットといわれる
自然や森林浴、神社などの神聖な空間で行うのもよいようですね。(@_@。☆彡

知識をため込んだ大脳皮質が
動物本来の感覚を閉じ込めてしまいがちな現代の社会

感覚を刺激する絵画や音楽、書道などの芸術の琴線に触れる
星や月、大宇宙を無心に眺める

そうしながら、
ちょっと大きくなった「我心我慾」をはらって、
大宇宙や大世界に身をゆだねてみれば

秋の名月もひときわ美しく輝いて見えるのだろう、
と思いませんか(*_*)☘
先進の痩身法トリプルバーンZ

ちょっと耳より話47:「ピアニストに美人が多い」納得の理由は?

ピアニストって美人が多い、って
思ったことありませんか?⁉️

ほぼ例外なし!(◎_◎;)ですよね







この長年の疑問がついに明らかになりました

〜〜〜 ☘ 〜〜〜 ☘

これは「ニワトリが先か卵が先は」といえば、
この場合は卵が先 👍

つまり

ピアノを練習してしていくうちに、
いつの間にか「美人に」なっていく、というウソのような話
なのです。

〜〜〜 ☘〜〜〜 ☘

なるほどΣ(・□・;)⁉️

という理由が本日の耳より話❗️

「小指にチカラを入れると美人になる」

あるTV番組で紹介されていたのがこのキーワードでした。

人気番組「林先生が驚く初耳学」なのですが、
「小顔・ワークアウト」の著者、木村祐介氏の説を紹介、

小顔をつくる土台は「唇」で、
唇を使って顔を動かす運動を5分もすれば、
顔を引き締め小顔になる。(*_*)
との話から始まると・・・・・、

さらに続いて、、、、

小指を意識して使えば、肩や背中の筋肉が引っ張られ、
自然と美しい姿勢になり、
小顔美人がさらに仕上がっていくという話の流れでした。(@_@。!

そうです、そうです

小指をよく使う習慣のものは何でしょうか?

といえば、おっと‼

●ピアニスト、ピアノの練習
●ギタリスト、ギターの練習
●多くのスポーツ(弓道、ゴルフ、テニスなど)

とりわけピアノは誰が見ても分かりますね。👍

これにて、

「ピアニストは美人」説が裏付けされました。!(^^)!

ちょっとこじ付け感がありますが・・・💦「小指を使うと姿勢が良くなる」というのは事実ですね。

実際小指付近を骨折した人の話では、
日常生活でも意外に不自由だと改めて実感するようです。

ではでは、

そうと知ったら、だれもが使うパソコンでは・・・

これからは(@_@。🌌

パソコンのキーボードタイピングは自己流ではなく、
できるだけ「ホームポジション」に指を置いて、
ブラインドタッチができるように練習すること!

このようなトレーニングもいいですね(@_@)

ではでは、

目指そう! 「小顔美人」👍

 
先進の痩身法トリプルバーンZ


 

ちょっと耳より話46:「ハッと思ったことを書くノート」AGC社長

ACG(旧旭硝子)社長の島村さんがススメる
「ハッと思ったことを書くノート」






実は・・・
これ自身はそう目新しいものではないのですが・・・ (・Д・)

「ハッとしたノートの会~人生がちょっと楽しくなる気づき~」
なるTV番組もあったぐらい(*_*;

ヒヤリハット活動とか、
安全運動などで、もう定番となっていますね。

ではでは、

同タイトルで、今日、書きとめておきたいのはノートではなく
書かれた「メモ」の内容なのです。

当然です(*_*;💦

それは何だったか
島村拓哉さんのノートは多分ギッシリ書かれている、
と推測しますが、

感銘を受けたのが次のメモ。

偉大な教師は人の心に灯をともす
(ウイリアム・アーサーワード:米国の教育学者の言葉)

これには前ぶりの言葉があり、全部読むと何故メモしたのか
良く分かります。

>普通の教師は、しゃべる
>少しましな教師は、教えようとする
>優れた教師は、自分でやってみせる
そして、
>偉大な教師は、人の心に灯をともす

実は、少し前の時代の英雄、神様的存在
山本五十六の名言がこれ👍

>やってみせ
>言って聞かせて
>させてみて
>誉めてやらねば
>人は動かじ

>話しあい
>耳を傾け
>承認し
>任せてやらねば
>人は育たず

>やっている
>姿を感謝で見守って
>信頼せねば
>人は実らず

これは知る人ぞ知る、歴史に残る名言、ですが

恐らく島村さんはこの言葉とオーバーラップしたのでは?
と推察します。

でもでも、

組織論や会社の新人研修、教育現場のみならず、子育て世代にも
十分参考になるのでは(@_@。
などと、感心している場合でもないのです。

というのも・・・

さて、さて、

これらは実は教える立場の者が考えること、ですね。

では、では、

これから出発しよう! という人の開運の秘訣💦はどうなの?

その一つは、たぶん・・そう(@_@)

ウイリアム・アーサーワードや山本五十六、
或は・・・
島村拓哉さんのような「メンター」を見つけること

そう! 出会い運を高めるためには、
まずそのことに興味をもって、「メモ魔」になることかな👍

「求めよ さらば与えられん」て言うでしょ(@_@。☆彡

まず、興味を持ち
セミナーなどにも足を運び、
メンターのいそうな雰囲気を嗅覚で感じ取れるようにする
神社などにもいく

以外と身近に宇宙人はいるかもしれませんね✊
先進の痩身法トリプルバーンZ

 

ちょっと耳より話45:火星大接近、これは閉塞打開のチャンス到来‼️

火星が大接近! こんな時期を見逃すな!(*_*;💛

火星はエネルギッシュな天体として
星占いでも、重要な役割をもっています。

そして、今
閉塞感を打開できるチャンスが(*_*;!到来か!!(*_*🌌

悪あがきをせず、流れにうまく乗る感じが「コツ」でしょうか👍
やる気が出てくるシーズンとなりそうです、、






今年の夏は異常に暑く、台風も半端ない
火星の逆行の仕業かな?!
って思うくらいですね💦

2018年は6月27日から始まった火星の逆行
つまり、見かけ上天を逆方向に回っているかに見えていたのが

なんと、8月28日からは巡行に戻りました(*_*)☆彡

そして、火星は大接近

何かと「もどかしさ」を感じていた、
ちょっとした「立ち止まり感」から

モチベーションのアップでやる気のアップ

幸運の9月(セプテンバー=7)のラッキーセブンの心地よさが
2018年の占星術のハイライトでした。

さてさて、2019年はどうなのでしょうか⁉

ところで

9月というのは実は、もともと7(*_*;つまり、セプテンバー(セブン=7)
古代、ローマ軍が
3月(マーチ)に、火星・軍神マルスの命を受けて遠征を開始したから
が由来だといいます。 (@_@。

ラッキーセブンならぬラッキー9月
昨年の9月は
猛暑で疲れ切った心身をリフレッシュするのに最適なシーズンでした。

さて、いよいよ重い腰を上げたいとき、

台風の雨が来ようと、嵐が来ようと

火星の火のエネルギーを受ければ最高~~!

え~~い👍

あっと、ちょっと待って!

火のエネルギーはチョット注意も👍
1923年に発生した関東大震災
お昼ご飯前の時間帯で、火を使っていたのが被害を大きくしたようです。

そこで今日の話は、

古人曰く「急いては事を仕損じる」

油断禁物。。👍

星にゆだねるなら、ゆとりも旅立ちには大切☆彡
服装も身なりも大事!

星を読み、風を読み、しっかり整えてリスタート!


さてさて、

今年はいつが追い風なのか、星も動きも見逃せませんね( ^)o(^ )

もちろん、体調管理も大切ですよ!
しっかり十分気を配っていきいきましょう。👍



先進の痩身法トリプルバーンZ