/金運を引き寄せる服装(福相)

Pocket

普段の身だしなみ、これはとても大切です。

やはり、

金運を引き寄せる服装と金運が寄り付かない服装


というのがあります。



金運が良い人には「オーラ」が明るくみえます。
どうも服装にも関係があるようです。

馬子にも衣裳

ことわざにもあるように、人間は85%を視覚に
頼っているわけですから(*_*;

では、

どのような服装が福相なのか、調べてみました。
参考になるのは☞ReLia

1)毎日違う服を着て変化をつける
・まずは、部屋着・休日のファッションに変化を
・ロングスカートは円を呼ぶ
・タイトなパンツスタイルは仕事運から金運を呼ぶ

2)黄色、そしてワンポイントでいい色アイテムを入れる
・デザインよりも色・素材選びが重要。
(色) レモンイエロー・からし・ゴールド・紅、そして紫
運気をリセットしたい時は白、金運もいい
(素材)シルクや光沢のある素材がいい
・鶴のように見える千鳥や水玉(金の力を秘めている)

3)足元も大切
・足元は汚れたり、傷ついたりしない
・自分にあったものを磨いて直して、何足かを変えて履くといい
・履いた靴は休ませることも大切
・つま先は丸い(円)のがおすすめ

4)ゴールドのアクセサリー
・やはりゴールドがおすすめ
・ネックレスやブレスレットなど運を巻き取る、絡めるタイプ
・時計も丸く文字盤がゴールドか白(白金)

とにかく、信じてやってみましょう。

~~~  ~~~  ~~~

直接(福相)につながる服装という訳ではないのですが

元国際線キャビンアテンダントの美月あきこさんの著書

ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣

という本の中で、ファーストクラスのお客様は見た目が違う
という章があります。

挨拶、姿勢と続き、エネルギーを高くするには「形から入る」
として立ち方歩き方、「顔相」、呼吸法などを挙げています。

服装について、直接的なものはないのですが、見た目が9割
として、身なりの大切さを取り上げています。

1)笑顔と姿勢のよさ
2)正しいサイズの靴
3)体に合ったサイズや色の服
つまり、
自分にあった身だしなみを整える事が大事なようです。

~~~  ~~~  ~~~

ZOZOの前社長前沢さんの考えも参考になります。

思いをセンチ単位に詰め、自分だけに合わせた服

2000億円のビリオネア、前澤さんのブランド展開

ご本人が自身の心の叫びのようなファッションへの
思いがあります。

ここでもキーワードは「自分に合ったということ。

既製の洋服に人が合わせるのではなく、
一人ひとりにぴったりの洋服

この感覚が大事そうですね。